人生イージーハード紙一重モード

どうも。メリーベルとダック2人が日々の出来事、感じた事、役に立つこと等、おのおの投稿していくブログです。楽しみながら更新していきますね♪

ブログやるならツイッターもやった方が良い理由

f:id:dreamchasers:20190913002058j:plain


あなたはブログやってますか?(唐突な質問)

 

おそらくこの記事を見に来ているのであればブログをすでにやっているか、もしくはこれから始めようと思っているのではないでしょうか?

 

今回はブログ運営と併せてやっていくと良い

ツイッターについてお話ししていきたいと思います。

 

 

あなたのツイート1つ1つがブログ記事のネタになる可能性がある

つまり何が言いたいのかというと、

 

「ツイートはブログ記事の試作品と捉えることもできる」ということです。

 

ブログの記事ってテキトーにつぶやいて、はい終わり。って訳にはいかないですよね。

 

 

内容があって役に立つ

文字数もある程度必要て、個人的に2000文字はあった方がいいと思います。(それ以下でも全然成立します)

ツイッターと比べちゃうとかなりハードルは高いですよね。

 

その点ツイッターは一言のつぶやきでもOKです。格段にハードルは下がります。

 

本題に戻りますが、ツイッターのつぶやきってブログ記事のネタに最適なんです。

 

自分自身が思っていることを一言からでもつぶやいて情報を発信できるわけですから、そこからイメージを膨らませていくことが出来ます。

 

そして自分が興味のあるジャンルをつぶやいていくわけですから、

少なくともあなたが好きな事だったり気になる事であるのは確かですよね。

 

その場合、書く記事に関するイメージは特にしやすくなります。

なんといってもあなたが興味のあることをツイートしていく訳ですから当然ですね。

 

例を挙げて説明していくと、

 

あなたが映画を観に行ったとして、その映画がとても面白かったと。それでなんとなく「その映画観てきた!メチャクチャ面白かった」とツイートしたとします。

 

そしたらもうその映画の記事書けちゃいますよね?

質はどうあれ好きな映画で実際見て面白かったのであれば書けるはずです。

 

記事の内容は全てあなた次第でどんな方向にも向かいますし、イメージの仕方次第でアイディアは無限大です。

 

ほら、どこぞのアーロンさんも言ってたじゃないですか。これはお前の物語だ!って。

 

記事って物語だったんですね。

 

となるとツイッターのツイートはあなたの物語を細かく切り取ったものですから、記事のバリエーションや引き出しは当然増えるわけです。かなり楽になると思いますよ。

 

 

まずはツイッターをやってみよう

 

これからブログをやろうか悩んでいる方は、ブログの前に手始めにツイッターをやってみることをオススメします。

 

ブログとツイッターって基本は同じなんですよ。

文字が多いか少ないかの違いであって根本的にはあまり変わりません。

 

いきなりハードルの高いブログから手を付けるよりも、最初はお手軽なツイッターから入ってみるのも手です。

 

文章を書くのが苦手な方でもツイッターであれば気軽に始められますし、

 

何より記事を書く練習にもなるので一石二鳥と言えます。

 

 

ツイッターは記事を書く時の情報源になる

人のブログを観るのも同じことが言えますが、ツイッターでもそれが言えます。

ブログだと1つの記事の内容を把握するのにある程度時間をかける必要がありますが、

 

ツイッターだとツイートそれぞれが小分けされた状態で投稿されるので、情報の取捨選択がしやすくなります。

 

自分で情報を整理しやすくなりますし、記事のネタとなりうる情報がブログよりも多くなるというのがメリットと言えると思います。

 

また、リアルタイムでフォロワーの投稿や自分のツイートへの反応も観る事が出来る為、どのような内容のツイートが需要があるのかを検証する機会がブログよりも遥かにアップすることは間違いないです。

 

ブログとツイッターは表裏一体と言えますね。

 

 

1つの情報発信ツールに絞って活動するのは勿体ない

今の時代ブログやツイッターのみならず、フェイスブック、インスタグラム、YOUTUBE等、数多くの情報発信ツールがありますよね。

 

どれか1つに絞って運営していくよりも複数の媒体を利用していった方が、確実にあなたの発信した情報が世の人の目にとまる可能性が上がるので、

いきなりは難しいですが、出来れば全て使っていった方が良いです。

 

全ての情報発信の媒体はそれぞれが隔離された空間のコミュニティとして成り立っていて、その中で井戸端会議のように同じような趣味を持つ人同士が情報交換をし合って交流しているわけです。

 

ですが、それぞれにリンクを張り付けてクリック1つでブログからツイッターツイッターからYOUTUBE等へ行き来できるようにしてあげる事によって、あなたに興味ある人であれば

 

ブログだけでなくツイッターYOUTUBEも観てみよう!ってなる可能性がある訳です。

 

何度も言いますが、使えるツールは全て使っていくことをオススメします。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。こうして振り返ってみるとブログの記事って、ツイッターの同種類のつぶやきを何個も結集させたものって感じがしてきます。

 

ブログの記事の為にも、ツイッターで記事のプロトタイプを大量生産していきましょう!

 

それではこれにて

by メリーベル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

辞めたいのに辞められない。あなたが仕事を辞めても良い理由

f:id:dreamchasers:20190913001444j:plain


どうもメリーベルです。今回はどうしても仕事を辞めたいけど辞めることが出来なくて、日々葛藤し自分自身がどの方向に向かえば良いのか選択できない!という方向けに書いていきたいと思います。

 

ちなみに私も先日、悩みに悩んで仕事を辞めた身です。これから新しい人生を送っていくわけですが、今仕事で悩んでいるあなたに少しでもお役に立てればと思います。

 

辞めたいと思ったら辞めよう

随分と安易な題名ですが、本当にコレに尽きるんです。

あなたの辞めたいと思う気持ちは、

少し時間が過ぎれば解決するものなのですか?

数日、数ヶ月、半年、数年と過ぎれば辞めたいというネガティブな気持ちは無くなり、辞めたくない!楽しい!に変わっていけるのでしょうか?

 

決してそんなことは無いですよね。

 

少し嫌な事があってアーヤダヤメテーぐらいであれば全然問題無いレベルですが、

その仕事が根本的に合わなくて毎日ネガティブで辞めたいとばかり考えてしまう。

 

 

それってあなた自身からの「別の事して生きていけ」っていうサインなんですよ。

 

そのサインに気づかずに無視してズルズルと仕事を続けていった結果が、精神に異常をきたして鬱病などになっちゃうんです。

 

家族、友人、同僚、上司等、辞めると伝えた時にあなたの事を思ってなのか、

 

「これからどうするの」「もったいない」「我慢の効かないやつだ」「もう少し待ってくれないか」

等々、言ってきたり思ってたりする人も中にはいるかもしれません。

 

でもそれって本当に関係ないです。

ぶっちゃけそうやってあなたの行動に否定的な事を言ってくる人ってあなたの事を心配して言ってる訳ではなくて、自分の為に言ってるんですよ。

否定的な意見ではなく、応援してくれる人の声に耳を傾けた方が人生は豊かになります。

 

あなたがこれから別の事をしても全然ダメじゃないし、死にやしないし、終わらないし、むしろ始まりだし。

 

なので今の仕事で毎日思い悩んでいるのであれば、人生の転換期と考えて思いっきり舵を取って動きだしてみるのも良いと思いますよ!

 

 

転職よりも退職

 

 

仕事辞めるなら次の仕事決まってからにしよう!

っていう意見が一般的に流通していますが、それに関しては私はとても否定的です。

仕事辞めるのってなんだかんだいってもエネルギーを使うものです。

 

辞めるだけでも大変で今の仕事の事で精一杯なのに、次の仕事の事考えろって…私に言わせたら何言ってんの?って感じです。どんだけ器用なのよってことです。

 

もちろん金銭面の事を考えれば収入は入って来なくなる訳ですから、次の仕事を考えるのは大事でしょう。

 

でもそれって今の仕事辞めたらすぐ別の所で働き始めるってことですよ。よろしくお願いしますっつって。

 

全然身も心も休まる暇無いじゃないですか。

 

仕事は選ばなければこのご時世いくらでもあります。まずは退職のみにフォーカスを当てて、身も心も休ませながら次の人生を探っていった方が急いで転職するよりも結果的にうまくいくと思いますよ。

 

仕事で毎日疲れ果てていて余裕の無い人は、転職なんて欲張ってないでまずは退職しましょう。

 

辞める時、職場の人間関係が気になる

あなたが辞めると言い出した時の職場の人の反応やその後の対応等、色々気になって退職の意思を切り出せない。これってよくあるパターンですよね。

自分の評価が下がるんじゃないだろうかとか、嫌な事言われないだろうかとか色々気にしちゃう人もいるのではないでしょうか。

 

職場の人間関係ってそんなに大事ですかね?

 

あなたの事を本気で思ってくれている人、あなたが今の仕事を辞めても関係が続く人ってその職場にどれだけいますか?

これから仕事辞めるっていうのに、今後関係性が続かない人たちに対して気を使う必要はないんです。

言いづらいってのは消えないと思いますが、もっと強気で良いと思いますよ。

 

もちろん辞めてからも関係性は続くよ!大事な人だよ!って言う人もいる筈ですので、その関係は大切にした方がいいと思います。

 

そしてその職場でのあなたに対する評価等ですが、

あくまでもその評価はその職場内のみでの評価です。その職場に在籍している間は気になる事ですが、退職後は一切気にする必要はなくなるんです。

 

一度、気にしていること悩んでいることを整理してみると、無駄な事考えてるなって分かって気持ちが楽になりますよ。

 

 

 

続く事は自然に続くし、続かん事はどうやっても続かない

人それぞれ合う合わないは確実にあります。例えば人としゃべるのが苦手な人に営業をやらせても長続きしません。全てのジャンルにおいて万能な人はいませんからね。

 

かくいう私も八年同じ会社に勤めてきましたが、部署が変わった途端に仕事内容が変わり辞めました。

 

人は好きな事、楽しい事であれば自然と続くんです。

 

逆に嫌いな事、苦手な事が仕事だと毎日それをルーティンとしてやっていく訳ですから、毎日がハンデと我慢だらけになりますね。

 

昔ながらの考えだと仕事なんだから嫌いな事も楽しくない事もやるのは当たり前という意見もありますが、果たしてそうでしょうか?

 

好きな仕事であればそんな思いはしなくて済みますよね。

嫌だけど生活や人間関係の事もあって仕方なく今の仕事をしているって場合は、まだあなたが本当にやりたいこと、好きな事を自分自身が知らなくて行動に移していないからです。

 

仕事は今の時代多種多様で、「絶対に」あなたに合う好き、楽しいと思える仕事があります。

 

現状不満のある生活なのであれば、続かん事を無理してやっているのではないでしょうか?

 

早めに気づいて行動した人だけが、納得いく生活が出来るんです。

 

 

まとめ

 

 

・今から別の事しても生きていけます。

・転職と言わずにまずは退職。

・職場での評価はその職場内でのみの評価であって、退職後のあなたには関係ない。

・無理して続けるのではなく、自然と続く事をしよう。

 

それでは今回はこの辺で!

by メリーベル

 

スーパードンキーコングシリーズのBGM達をこよなく愛し、褒め称える!特選5曲

どうも、スーパードンキーコングシリーズ(以下SDK)をこよなく愛するメリーベルです。

SDKファンの人には常識になりますが、SDKのBGMはとびきり素晴らしい曲が多いですよね!

スーパーファミコンながら映画で使われるようなダイナミックな音楽。

当時は衝撃を受けたものです。(実はグラフィックも相当なもの。めちゃくちゃきれい)

 

かくいう私も子供の頃にSDKをプレイし完全に魅了された者の一人でして、

あの廃盤となり高騰した超絶高いサントラを1、2、3、全て買った程です(笑)

 

特にSDK2のサントラは私が買った当時で10万しました…

 

もちろん買いましたが…10万で汗

 

現在は更に価格高騰が続いています。

それ程魅力的な音楽達なんですねえ

 

プレイしていた年代としては20代から30代前半の方が多いのでしょうか?

 

さてなぜこれほどまでに値段が高くなってしまったかというと、

その背景にはとっくの昔に生産中止になっていて、一曲一曲のクオリティが凄まじく高くプレミア価格がついてしまっているということです。

 

もはや新品なんて出回ってはいないんではないでしょうかね。

 

という事でサントラ欲しい人が続出し中古であってもウン万、ウン十万といった目を疑う価格で売られているという事になったわけです。

 

今ではマニアなら喉から手が出る程欲しい代物でしょうね!

ちょっと遅かったけど、それなりに早めに買っておいて良かったですw

 

伝説の作曲者

 

SDKシリーズを彩るBGMの作曲者はDevid Wise(デビッド・ワイズ)氏。

 

イギリスのゲームミュージックの作曲家です。

SDKシリーズを手掛けたのがイギリスのRare(レア)社なのですが、そのレア社に籍を置いていた作曲家です。

 

自然環境音と打楽器をMIXしたような曲が多く、ドンキーステージにはまさに打ってつけなんですよね。特にピアノがとても良い味出してます。

 

何度も曲を聞いて個人的に思った事ですが、ワイズ氏の作る曲は日本人受けする曲が多い気がします。SDKシリーズが大ヒットしたのも、ワイズ氏の音楽センスがかなり関係しているんじゃないでしょうか。

 

 

SDKシリーズ 最強曲5選

 

今回はドンキーBGMが大好きな私がSDK123の名曲の中でも特に素晴らしいと思う曲を5つ選んで紹介していきたいと思います。

 

敢えてランキング形式ではなく最強5曲を選んでいきますね!

 

 

SDK2 Brambles

とげとげタルめいろ。大量の「いばら」と「タル」に囲まれたステージのBGMですね。

言わずと知れた名曲で、起源にして頂点だと個人的に思ってます。←起源ではないか笑

 

とは言っても全然言い過ぎではないです。

 

全ての始まりのような、何かが生まれて芽吹きだして、まるで人生をイメージした大自然感MAXの曲です。

 

当時もこの曲やべえなと幼稚園児ながら思っていましたが、今になって聞くと懐かし過ぎてマジ泣いちゃいますね。

 

この曲たぶん思い出補正が皆無だとしても感動するでしょうねえ。スーファミ屈指の名曲です。

 

ちなみに、ゲームボーイ版のこの曲のアレンジもなかなか味があって良いんですよ!

 

SDK2 Lava Croco Jump

第2面のステージ、ようがんクロコジャンプのBGMになります。

真っ赤なようがんがグツグツと煮えたぎるステージで、時折ワニがパックンチョ。

 

この曲、これでもか!ってぐらいステージとマッチしてるんですよ!

 

始まりは静かなベースラインから始まって徐々にドラムが入ってくる。そこにピアノが乗ってきてノリノリも良い所ですよ。

ノリノリといってもイケイケハイテンションなノリノリではなく、孤高なローテンションの方のノリノリです。踊れちゃうかも。

 

この曲の驚きの所は、ステージのマグマがグツグツと煮えたぎる表現を曲でやっちゃってるんです。しょっぱなからベースラインと共にマグマのブクブクした効果音が聞こえるもんですから、もはや革命ですよね。とてもスーファミ音源とは思えない…映画です。

 

そして何より心にグッと来るこの曲の良い所は、中盤から流れ出す美しいピアノのメロディライン。泣きのメロウ。スーパー黄昏ちゃいますから。

 

まあ何度も聞いてみて1つ言える事は、あのピアノのメロディラインは「和」をイメージさせる事ですかね。とても日本的な感性と言うか、いかにも日本人は好きだよね?って思っちゃいました(笑)

流石デビッド・ワイズ氏、リスペクトです。

 

SDK2 Swamp

隠れた名曲でしょうか。沼地ステージのBGMです。

この曲もステージにぴったりなイメージなんですよね。THE 沼とはこのことで、ジメジメした感じが伝わってくるのですが、全然不快じゃない。むしろ心地良い。虫の鳴き声のような音も気持ち良いです。スーファミ界のミスター癒し沼。

 

ジメジメしていて気持ち良い…がテーマです。

この曲以上に沼をイメージしていて尚且つ心地良い曲って、他にあるのかな?

 

 

SDK2 Enchanted Wood

きりの森のBGMですね。いやあ懐かしい。

一言で言うと、「マイナスイオンダダ漏れ

 

イヤフォンつけて瞳を閉じれば、マジ森。いやホント森に行った気分味わえちゃうんですよ!

 

中盤から聴こえてくる鳥の鳴き声とハーモニカは癒されること間違いなし。

そして終盤から大自然の森の雄大さをダイナミックに表現して、最後は悲しげに幕を引く。ヒーリングミュージックの真骨頂だと思います。

 

 

SDK1 Aquatic Ambience

初代の湖ステージのBGMです。初めて聴いた時は幼いながらに曲の素晴らしさに震えたものです。湖の中をイメージしていて、とてもゆったりしているので心地よくて眠くなっちゃうかも?笑

夜寝るときに静かに流してみるのもアリかもです。

 

これ程までに水の中をイメージした曲が作れちゃうの?って感じですが、ワイズ氏には出来ちゃうんですねえ…

 

 

まとめ

ということでSDKシリーズのBGM5曲を紹介してきましたが、名曲が多すぎて本当に悩みました。結果的にSDK2から4曲、SDK1から1曲、という結果になりましたが、やっぱ2は強いですね。名曲の宝庫ですからw

 

3も大好きで、良い曲たくさんあるんですよ!

しかし、5曲だけ選ぶとなるとランクインは厳しいかもです。

3だけ、1・2と曲調が少し違って独特なんですが名曲揃いなのは確かです。

どちらかというと渋い曲が多いのかなと思います。大人になって再度聴くとまた違った良さが見えて来るのが3の曲ですね。

何度も聴くうちに良さが分かってくる「スルメ曲」って言うんですかね?

 

昔プレイして懐かしい人、プレイしたことも聴いたことも無いって人も、気になったら是非聞いてみてください。サントラは鬼価格ですが(笑)

 

それでは今回はこの辺で。

by メリーベル 

ポケモンマスターズリセマラおすすめランキング

ポケモンマスターズが配信されて5日たちましたね。情報が出揃ってきたのでリセマラおすすめランキングを発表します。

9月2日時点でのランキングになります。

Sランク

ユウキ×キモリ   アタッカー

草アタッカーとしておすすめ。まだ進化が控えているため将来性もあり。

ライチ×ルガルガン アタッカー

岩アタッカーとしておすすめ。急所をあてるとすばやさがあがるパッシブ持ち。

クリス×ワニノコ  アタッカー

水アタッカーとしておすすめ。メガトンキックが強力。

フヨウ×サマヨール サポート

物理サポートとしておすすめ。見方全員の攻撃力を上げる技が強いです。

Aランク

カリン×ヘルガー  アタッカー

ゲンジ×ボーマンダ サポート

ダツラ×カイロス  アタッカー

ナタネ×ロズレイド アタッカー

キクコ×ゲンガー  テクニカル

シキミ×シャンデラ アタッカー

Bランク

ズミ×ブロスター  アタッカー

カンナ×ラプラス  テクニカル

イツキ×ネイティオ テクニカル

カツラ×ポニータ  テクニカル

ガンピ×ギルガルド テクニカル

ザクロ×アマルス  テクニカル

 

以上になります。

全体的にテクニカルはランクがさがっています。使い道は今のところありません。エンドコンテンツで使うキモリルガルガンワニノコは特におすすめできます。Sランクのキャラクター一体はリセマラでとっておくと良いと思います。

byダック

 

名探偵コナン 怖い話ベスト10 ブラックボディー(犯人)の怖さは異常

どうも。みなさん名探偵コナンを見る時にどのような内容の話が特に好きでみている、というのはありますか?

 

コナンと言えば推理、ラブストーリー、アクション、黒の組織関連と内容は様々ですが今回は鳥肌が立つくらい激こわなエピソードにスポットを当てて紹介していきたいと思います。ネタバレもありますのでご了承ください。

 

 

私にとってコナンと言えば全身黒タイツのシルエットの犯人。(ブラックボディー)

 

 

子供の頃からブラックボディーが出て来る度に鳥肌が立ち怖くなりトイレにも行けなくなるなんて経験はないですか?私だけだったらすいません。でもなぜか見たくなるんですよね(笑)

 

最近のコナンは内容やBGMからみてもそこまで怖いエピソードは少なくなってきています。まあそれはそれで好きなんですが。

 

しかし一昔前のコナンは一味違ってブラックボディーの出現率が高く内容もホラーチックでめちゃくちゃ怖い話が多いです。そのような背景もあって、おのずと初期の頃の話が多めになるかと思います。

 

人それぞれ怖さの基準は変わって来るかもしれませんが

私が感じた怖い話の基準としては

 

犯人(ブラックボディー)の出現率の高さ

舞台となる場所や建物の雰囲気

不安を煽るBGM

 

等が決め手になっています。

 

それでは行きましょう!

 

第十位 118話 浪花の連続殺人事件

服部平次に誘われ大阪見物に行ったコナン、蘭、小五郎のオッチャンが連続殺人事件に巻き込まれていくお話ですね。

ちなみにスペシャルの回です。あと平次のガールフレンド和葉が初登場する回でもあるので、見ておいて損はないはずです。

 

パトカーに乗って大阪見物を楽しむコナンたち(どういう状況)ですが、停車してあるパトカーに屋上から突然死体が落ちてくるところから事件が始まっていきます。

 

 

このお話、事件内容的にはそこまで怖いというかホラー要素的には低いかも?(連続殺人事件って時点でヤバいんですがね)

 

 

じゃあ何が印象的かっていうと、BGMなんです。怖い系のBGMが視聴者を煽りに煽りまくってきます。もう8割方使われている曲が怖いんじゃね?ってくらいに。

 

そしてもう一つ特徴的なのが、犯人が誰か推理するのが難しいってところですね。

正直言ってマジで誰が犯人か分からないです。

私だ。お前だったのか!ってなりますから。作りこんでるなあって思いましたね。

 

犯人って意外と身近にいるんですよね。

 

 

第九位 153、154話 園子のアブない夏物語

題名から察するにそんなにっていうか、和やか系じゃね?って思われがちですが

観てみるとこの話しもなかなか。

 

蘭とコナンを連れて伊豆の海岸に男探しに来た園子。まあいつもの事かと。

そんな中、茶髪の女性ばかりが殺害されるという事件が発生します。

 

茶髪の園子は恐怖を覚えるのです…

 

園子が旅館の部屋に忘れ物をしてしまい1人で取りに行ったのですが、

部屋の扉を開けた園子の目に映った光景は

 

暗闇の中、園子の荷物を漁るブラックボディーでした…!

すぐさまブラックボディーは園子に襲い掛かり格闘になりますが、園子が、かみつく攻撃をし危機一髪で犯人が逃げていきます。

 

このシーンはなかなかのトラウマものですよ!

その後も何度か襲われますんで、見どころ満載のホラーサスペンスに出来上がってます。サマーシーズンに観るにはもってこいかと。夏物語だけに。

 

 第八位 222、223、224話 そして人魚はいなくなった

人魚伝説で有名と言われる福井県、美國島を訪れた服部とコナン一行。

年に一度この島で行われる人魚伝説になぞらえたお祭りのさなか、続々と起こる殺人事件に巻き込まれていくお話です。

 

数少ない三部作で内容も濃くボリュームがあります。

平次と和葉の恋物語もあるのでソッチ系が好きな人にもオススメですね。

 

単純な怖さというよりも不気味さが際立つ内容です。例えるならテレビドラマのTRICK

 

人里はられた山奥の村や島で、現地のしきたりや風習に翻弄されながら事件を解決していくTRICK的な不気味な雰囲気があります。

 

特に最後の最後の急展開は衝撃的なので是非!

犯人は予想外でお前かよ!?って感じです。

 

第七位 34、35話 山荘包帯男殺人事件

コナンファンの間では結構有名な包帯男のお話しですね。

ちなみに小五郎のオッチャンが不在の回でしたので、女子高生探偵眠りの園子のデビュー作でもありますよ♪

 

園子の姉、綾子(ちょっとマイナーキャラ)の学生時代のサークルの同窓会に招待された園子と蘭とコナン。

 

同窓会の舞台は山奥の別荘。

 

別荘の前に到着した所、別荘へ通じる橋の上で顔面に包帯グルグル巻きの何者かを発見します。すぐさま逃げていく包帯男。オー…コワ

 

そしてその後も、楽しい同窓会を邪魔するかのように包帯男が別荘内外や森の中に出現したり、襲ってきたりします。

 

帰り道の橋もロープを切られて壊される為逃げることもできなくなります。

そして殺人事件までもが…

 

シチュエーション的にはかなり巧みに恐怖心を煽ってくるハイレベルな回なのでもっと上位でもおかしくないのですが、犯人のシルエット的にはやはり全身黒タイツのブラックボディーのほうが個人的に怖いんですよね。

 

包帯男のビジュアルも相当なものですがブラックボディーに勝るものなしといったところでしょうか(笑)

 

 

 

第六位 39、40話 資産家令嬢殺人事件

山奥の別荘で行われた資産家令嬢、麗花の誕生日パーティーが舞台になります。

山奥の別荘率の高さ(笑)

 

いつものことながらパーティーに招待された小五郎の御一行です。

そんな中、麗花の花婿候補の一人である二階堂が溺死で発見されます。

 

そして今回は蘭までもが襲われます。

暗闇の別荘の廊下を意識を失った蘭を抱えて歩くブラックボディー…

風呂場へ行き浴槽へ蘭の顔を押し付け溺死させようとします。ココめっちゃ怖いシーン

 

何とか危機一髪でコナンが駆けつけセーフでした。

 

そして途中から行方不明だった麗花お嬢様も風呂場で溺死した状態で発見されます。

この時の麗花お嬢様の真っ青な死に顔が怖すぎて鳥肌なんですよねぇ

 

全体的に見てもかなり怖い話の部類に入ると思いますよ~

 

 

 

第五位 20話 幽霊屋敷殺人事件

初期という事で設定や作画もまだ安定してませんしブラックボディーも出てきませんが怖さ的には十分かと思います。

 

コナンのチートアイテムの1つである伸縮サスペンダーが初登場する回でもありますね!案外登場が早かったんですね。

 

5年前に殺人事件があった屋敷で少年探偵団が奮闘するお話しです。

 

 

5年前の殺人事件以降、不気味な叫び声が聞こえたり迷子になった野良犬が骨になって見つかったり等あったことから、幽霊屋敷と噂されているそう。

 

現在は空き家になっているはずなのだが…水道が止められておらず水が出たり最近開けられた形跡がある窓。

 

そんな中、光彦が単独行動をし地下室へ行くんですが…

 

光彦の悲鳴が聞こえてきた後行方不明に。

それに続きゲンタまでもが悲鳴を上げ行方不明に…

 

 

地下室への隠し階段の扉を見つけたコナンと歩美ちゃんは地下へと降りていきます。そこで見つけたのが怪しげな2人。光彦とゲンタを連れ去った張本人でした。

 

コナンと歩美が隠れて話しを聞いていたところ物音を立ててしまい見つかってしまうのですが、この見つかってしまった時のシーンの演出がまた怖いんです。。

 

最後にコナンが推理をし真相が明かされますがその内容も衝撃的で恐ろしいです。

 

声優さんもまだキャラ設定が仕上がってない時期なので今現在のしゃべり方とは少し違ったりして面白かったりしますよ(笑)

 

最後の最後で工藤新一の家がお化け屋敷扱いされていることには吹いてしまいましたw

 

 

 

第四位 104、105話 盗賊団謎の洋館事件

この辺から夜1人で寝れなくなるレベルの怖さなので観るのであれば心の準備をしてくださいね。

 

死んだ祖父から譲り受けた洋館の謎を解明して欲しいという依頼を受け洋館にやってきた小五郎、蘭、コナンの一行。

 

ラクリが数多く設置され、怪しい出来事が次々と起こる洋館で、コナンは屋根裏部屋から怪しげな気配を感じるんです。

 

コナンが一人で屋根裏部屋の扉の前まで行ってみると、扉に小さな穴が開いていて覗いてみると…何者かの目がギョロっとコナンを直視!

 

ここと屋根裏部屋を映した時の描写は衝撃でした。

 

この話しの怖さを際立たせているのはやはり屋根裏部屋の得体の知れない何者かの存在にありますね。

 

きっと1人で眠れなくなりますよ♪

 

第三位 614、615話 日記が奏でる秘密

 

 

 

比較的に最近のお話しですね。

タケノコ掘りに来た阿笠博士と少年探偵団ですが、帰り道で阿笠博士の愛車のビートルが故障してしまいます。

 

博士一人で山を下りレンタカーを借りて来るという事になった為、近場の山奥の別荘地で博士が戻ってくるのを待つ羽目になった少年探偵団。

 

するととある別荘からG線上のアリアをピアノで弾く音が聞こえてきます。誰か人がいる…?

 

雨が強くなって来た為その別荘で雨宿りさせてもらおうとチャイムを押してみるが…誰も出てこない…不気味

 

鍵がかかっていなかったため別荘の中に入っていく少年探偵団。

ここから激コワ激ヤバな体験が始まっていくのです。

 

正直、後半犯人が分かってしまうともう全然怖くなくなる話なのですが、

それまでの過程がめちゃくちゃスリルホラーサスペンス。

 

停電になった部屋の扉に張り付いたブラックボディーのシルエットなんか鳥肌ものですよ(汗

 

確実に見たその日は昼でも夜でもトイレに行くのを躊躇することになるでしょう。

 

 

第2位 50話 図書館殺人事件

これは有名なお話ですね。

この話が1位でも良いくらいですが、ブラックボディーさんは出てきませんし更にヤバいエピソードがあったので2位です。

つまり、あのブラックボディーが不在であってもこの話しは相当怖いという事です。

 

まだ灰原が未加入の少年探偵団。米花図書館でのお話。

大量の麻薬を館内の本棚に独創的なトリックで隠した館長の津川。

そしてその秘密の麻薬を図書館の職員の一人に見られてしまった。

口封じに館長津川はその職員を殺害。館内エレベーターの天井に隠します。(こりゃまた大胆な発想)

 

事の真相を探る為に夜の米花図書館に忍びこんだ少年探偵団ですが、館長の本性を知り館長に見つかってしまいます。完全にゲンタのせいでしたけどねw

 

そこから鉄パイプを持って襲い掛かってくる津川館長と少年探偵団の館内かくれんぼアクションが幕を開けるのです。。

 

目を赤く光らせ背後から忍び寄ってくる津川館長。

扉が開いたままのエレベーターで後ろに鉄パイプを隠し持ちながらゆっっっくり上がってきて少年探偵団の前に姿を現す津川館長。そのエレベーターの天井には死体が乗ってます。

 

子供にも容赦しない津川館長ヤバイです…

めちゃくちゃ怖くておしっこちびりそうですが、見どころ満載ですよ。

 

 

 

第1位 136.137話 青の古城探索事件

 

満を持してついにこの話が登場です。怖い話は他にもたくさんありますが、やはり断トツでコレが1位だと思います。ブラックボディーの出現率が非常に高く、犯人大活躍のお話しです。

 

阿笠博士と一緒にキャンプに来た少年探偵団が、森の中で見つけた西洋風のお城で奮闘します。

 

少年探偵団と阿笠博士が城の中で一人ずつ犯人の手に落ち姿を消していくのですが、

 

これがガチで怖い…

 

まず手始めに城の中の隠し通路を見つけたコナンですが、

暗闇の隠し通路の中で背後からブラックボディーにブロックのようなもので殴られ姿を消します。

 

そこから芋づる式に一人ずつ襲われていくのですが…

 

特にゲンタが襲われるシーンがヤバい。隠し通路に一人取り残されたゲンタが外に出ようと扉を開けようとしますが、ブラックボディーが後ろから扉を押さえつけ閉じ込められます。

 

そのシーンは正にホラー…まるでバイオハザードの天井に張り付いたゾンビをイメージしてしまいました笑

 

一人また一人とブラックボディーの手に落ち、最後の一人となった歩美ちゃん。

勇気を振り絞り一人、城の離れの塔に入っていきます。

 

ホラー要素以外に推理要素にも力の入ったお話で、頭を使いながらも恐怖で鳥肌連発すること間違いないでしょう。

 

ネクストコナンズヒントは老婆と整形と言ったところでしょうか(笑)

 

個人的にコナン史上最高峰に怖い話だと思うので気になる方はぜひ見て欲しいです!

 

 

最後に

 

以上、名探偵コナンの怖い話ベスト10でした。

こうしてみると、基本的に少年探偵団と犯人が対峙する話は怖いものが多い気がしますね(笑)

他にも

754、755話の赤い女の惨劇や 

166、167、168話の鳥取クモ屋敷の怪

等、怖い話はまだまだたくさんあるんですが、きりがないので今回はここら辺でw

 

ではでは                             

by メリーベル

 

 

【2019】NetflixオリジナルドラマおすすめランキングBest10

netflixはオリジナルドラマがたくさんあり、何から見ていいか迷いますよね。「つまらない作品を観て時間を無駄にしたくない!」そんな方におすすめしたいBest10をランキング形式で発表したいと思います。

第10位
アメリカを荒らす者たち

(S1~S2 完結)

高校で車に卑猥な落書きをした犯人を探し出すドラマです。まず、事件のインパクトがものすごい!
ふざけた話かと思いますがとても考えさせられる内容です。

第9位
パニッシャー

(S1~S2 完結)

主演はウォーキングデットのシェーン役などで知られるジョン・バーンサル
デアデビルというドラマのスピンオフなんですが単体で観ても楽しめます。
家族を悪党に殺された元海兵隊員フランク・キャッスル。悪党に復讐し終わりニューヨークへ戻るが家族を失ったことに耐えきれずにいた。
そして過去に行った極秘作戦の陰謀に迫っていく。

第8位
マインドハンター

(S1~S2 )

デヴィッド・フィンチャー製作総指揮。1970年代、2人のFBI捜査官が凶悪殺人事件をプロファイリングするお話です。

第7位
全裸監督

(S1)

山田孝之主演、伝説のAV監督、村西とおるの人生を描いたドラマになっています。
営業の仕事していた主人公がどのようにしてAV監督なっていくのか。
Netflixだからできる限界ぎりぎりのAV撮影シーンは必見です。

第6位
ハウスオブカード

(S1~S6 完結)

デヴィッド・フィンチャー製作総指揮。大統領になる野望を持った夫婦が手段を選ばずに出世街道を歩んでいきます。

第5位
ストレンジャーシングス

(S1~S3)

SFホラー物で「グーニーズ」や「スタンドバイミー」が好きな方は懐かしい気持ちで観れますし、知らない方が観てもおすすめできる作品です。
個性豊かなキャラクターの組み合わせがとても面白い。ある日行方がわからなくなった少年と突然現れた謎の少女田舎町で不思議な出来事に少年3人が巻き込まれていきます。

第4位
ブラックミラー

(S1~S5)

イギリス版SF物の世にも奇妙な物語。一話完結なので気軽に見ることができます。

第3位
ベターコールソウル

(S1~S4)

ブレイキングバットという作品のスピンオフなので、まずブレイキングバットを見たことがない方はそちらを先に観るのをおすすめします。
弁護士のジミーという主人公が悪徳弁護士なっていくのかを描いた話です。映像がオシャレで観てて飽きません。

第2位
オレンジイズニューブラック

(S1~S7 完結)

一癖も二癖もある女囚人たちが繰り広げる愉快な掛け合いが絶妙!様々な話題をネタにし、風刺したコメディ作品です。

第1位
ナルコス

(S1~S3 完結)

実際にあった話。麻薬王に上り詰めていくパブロ・エスコバルと絶対に捕まえたい麻薬取締捜査官の2つの視点から楽しむことができます。
いつ人が死んでいくかわからない緊張感が手汗握る内容となっています。

以上です。
これからも海外ドラマのオススメ作品を紹介していきます。よろしくお願いします。

byダック

 

 

 

遠方からのディズニー旅行

ディズニーリゾートに行きたいかな?

 

どうも、突然ですがみなさん東京ディズニーリゾート行きたいですか…?

行きたいですよね(*^。^*)?今回は行きたいという前提でお話ししていきます。

 

そして超個人的な、でも合理的で尚且つ楽しめる遠方からのディズニー旅行の為のプロジェクトを綴っていきたいと思います。

 

ディズニー周辺住民の恵まれ具合は異常

 

そもそもディズニーリゾート周辺、そこそこ近くに住んでいるシティーな人たちってめっちゃ羨ましくないですか!?

仕事帰りにパークイン。カラオケ終わりにパークイン。昼過ぎ起きてパークイン。ここはどこ?いつの間にかパークにいた。私はパーク。

 

もう何でもありです。それ程までに恵まれているのです。まあただ近すぎていつでも行けちゃうとパークインしたい願望が半減するかもしれませんがね。

 

しかしながら我々、ド田舎暮らしの原住民はディズニーに憧れ敬い瞑想を続けるのです。

尊い

 

なかなか行けないとなると行きたくなるようにできているのです人間の心理は。

 

前置きはこのぐらいにして、さっそく遠方ディザーによる遠方ディザーのための、「私…遠方ディザーだけどどうアクションを起こせばいいかわからないの…」という迷える子鼠の方々へのアドバイスを書いていきたいと思います。(需要があるかどうかはまた別の話)

 

ディズニー旅行への基本準備。まずは時間を作ろう。

 

まず初めに、ディズニーライフをじっくり満喫したいのであれば最低でも3日は時間を作ってください。話はそれからです。

これにはれっきとした裏付けがあります。

初日と2日目にランド、シーに行きます。順番は問いません。そして3日目に自分が気に入った方にパークインすればいいのです。

理由はこれにつきます。

なぜなら、ランドもシーも1日ランデブーしたぐらいでは十分満喫することは困難だからです。だからこそ初日と2日目、両方経験したうえで3日目を満喫不足だったパークを補う日にするのです。至ってシンプル。シンプル過ぎてヤバイよね?

 

そのように考察すると、3日では少しキツいかもしれません。

我々遠方ディザーは行き来するだけでもかなりの時間を要します。3日という事は2泊3日。

 

 

そうです。3日目には帰らなければいけないのです。

となると3日目は朝出来るだけ早く起きてパークインし、遅くとも夕方には新幹線でアディオスしなければいけないですよね。あっ…新幹線でイク前程のお話です。

 

どうですか?そう、夜中に実家に着きますよね?あっ…実家前程です。なんたって田舎ですから。

そうすると4日目はもう何もしたくないんです。疲労で動けないんです。

 

夢の国に精気を捧げ、屍状態の私と貴方。

 

ということで4日目は休息日を設けることをオススメします。

 

ディズニーへの移動手段

遠方からディズニーリゾートへ行くとき、何に乗って行きますか?

車?バス?飛行機?

 

いいえ新幹線です。ガチガチの個人的意見になりますので悪しからず。

それではそれぞれ比べていきましょう。

 

 

・車 

 

メリット 

自由が効く。行きも帰りも時間帯は基本自由。荷物を持ったりお土産を入れるスペース等を気にする必要がない。(パークは出入り自由ですので荷物を車にいつでも積むことができます。車で外へ出て買い物や食事をすることができる。(パーク内レストランが混んでいたり料金が高いと感じたら使える戦法です) 最悪車で一夜を過ごせる←流石にそれは…

デメリット 

運転手の疲労がハンパなく、ディズニー着いてからランデブーできない…。駐車料金がかかる。(平日2500円 休日3000円) 運転手がシーでアルコールを飲めない。駐車場までの距離が結構ある。

 

はい、そういうことです。メリットに関してはとても魅力的で、他にもたくさんあり上げるときりがないのでこれくらいにしました。が、デメリットが壊滅的といえます。

せっかく楽しみにしていたディズニー旅行。運転手の方が疲労困憊によってリタイアではあまりにも悲しいですよね。シーでアルコールの誘惑を我慢し続けるのも耐え難いものがあります。

 

・バス

メリット 運転しなくていい。なんかロマンチック。パークに直通。

デメリット 窮屈。トイレが心配(トイレ付のバスもある)

 

はい、ちょっとぱっとしない気もしますが良くも悪くもって感じが否めません。ただ、バスで行くのはロマンだと思ってます。窓越しに夜の景色を見ながら行くのは黄昏…ロマンティック…

 

・飛行機

メリット 早い。眺めがいい(窓際のみ)。空港は楽しい所。

デメリット 飛行機の発着時に時間がかかる。高所恐怖症にはツラい。

 

はい、メリットに関してはかなり魅力的なところがありますね。特に空港での空き時間って第2のパークと言っても過言ではないでしょう。

ただ私は飛行機の発着時がフワッとなって怖いので飛行機の選択肢はないです。

やだ内容薄すぎて怖い

 

新幹線

メリット 渋滞に巻き込まれない。移動距離が短い。(舞浜駅からパーク、最寄りのホテルへの距離が近いです) 疲れない(マジで車、飛行機、バスに比べると疲労が少なく感じます。座席シートが広いからかな?) 座席を立ったりするのが基本自由。

デメリット ちょっと料金が高い。乗り換えの必要がある。

 

なにより新幹線の良い所は舞浜駅を降りてすぐのところに、ディズニーウェルカムセンターあることです。ディズニーホテル、オフィシャルホテルに泊まる場合はここで荷物を預けてホテルまで運んでもらうことができます。

さらにホテルのチェックインもここで行えるため断然、新幹線に軍配を上げたいところです。駅から降りたら荷物を気にせずすぐさまパークへ迎えるのは時短になりますし気分も軽やかです。一石二鳥。

 

とまあ無駄に長く好き勝手にメリットデメリットうんぬんを書いてしまいましたね…

とりあえず最寄りの駅の「みどりの窓口」へ。受付の人に日時を話せばすぐに発券してくれます。ただし指定券の発券は1か月前からなので注意です。

 

ホテル選び

これが相当重要な要素です。せっかくの遠方からのディズニー旅行です。パークでの疲れを癒すイコイノオアシス。泊まるホテルが不満だと旅の楽しさも半減するんです。

ディズニーリゾートに行くにあたってお勧めしたいホテルは、ディズニー関連のホテルです。

ディズニーホテルかオフィシャルホテルです。これなぜかというとホテル内でパークチケットが買えちゃうからです。そう、大行列に並んでチケットを買う必要がなくなる為時短ですね。そしてホテルから駅までのバスも出ているため大変便利なんです。

 

欲を言えばパーク内にあるディズニーホテルのミラコスタですが、ここは貴族の集うエリアの為私には手がとど…

ということで私がガチでオススメしたい所は、「ホテルオークラ東京ベイ」です。

ここもタケエダロウガ!でもミラコスタほどではないです。

ですが本当に信頼できるホテルです。対応は良いし館内の雰囲気も素晴らしい。食事もうまい。立地ももちろん良いです。

褒め過ぎた気もしないでもないですが、割と当たってます。選ぶなら断然オークラ♪

ディナーのローストビーフと朝食のフレンチトーストは最高ですよ!

ちなみにネット予約では部屋が満室でも、直接電話してみると案外空いてる場合もあったりするものですよ。

 

とまあパーク内のお話がほぼ無く、まとまりの悪い感じになってしまいましたが…

 

まとめると

1 最低でも3日は時間を確保

2 移動手段は新幹線

3 宿泊先は、ホテルオークラ東京ベイ

 

…なにこれぇ?   by メリーベル